タブ端子やテーピング端子、端子でお困りならリズム株式会社へ

search
 

生産事例 ソレノイドコイル

ソレノイドは、電気エネルギーを機械的動作に変換する電子部品です。自動車や家電、工業製品に数多く使用されています。
ソレノイドの主な用途として、液体や空気などの流体の流量を制御する電磁弁のソレノイドバルブがあり、自動車での油圧制御、洗濯機での注水や止水、
プリンターの給紙、自動改札機など幅広い産業で様々な用途で使用されています。

ソレノイドバルブは、コイル、ヨーク、スリーブ、コア(可動鉄心)、プラグナット(固定鉄心)から構成されていて、コイルに電流が流れると可動鉄心
固定鉄心が磁化され、互いの吸引力により可動鉄心が駆動します。可動鉄心が駆することで弁を開閉し、流体の流れを制御します。


仕様

使用銅線 2AIW、2EIW、2PEW
使用線径 φ0.16、φ0.174、φ0.21、φ0.28、φ0.29、
φ0.30、φ0.32、φ0.35、φ0.4、φ0.5
用途 EGRV(排ガス再循環バルブ)、VTC(バルブタイミングコントロール)、
IECAS(電子制御式ダンパー)、インジェクター、EOP(電動オイルポンプ)

 


お気軽にお問い合わせください。